勝ちパターンをつくる

大会で勝ち上がるためには、自信を持って使えるいくつかの得意技を身につけることが大切です。試合の流れは毎回異なりますが、勝ったときには必ず得意技で得点できているはずです。これがいわゆる「勝ちパターン」です。勝ちパターンがあると勝率が安定し、またメンタル面での安心感にもつながります。その結果、試合の立ち上がりから早く調子を上げることができるのです。これが勝ちパターンで試合を展開することのメリットです。

一方で、勝ちパターンにこだわりすぎると裏目に出ることもあります。これは、得意技が決まらないときにムキになって同じことを繰り返し、被突きを重ねて負けてしまう、いわゆる「負けパターン」になってしまうからです。そのため、執着しすぎず、一旦離れることが必要です。

得意技として身につけたい技については、難易度が高い技よりもオーソドックスでシンプルな技を私はおすすめします。それを他の何よりも反復練習してキレを良くすることが大切です。

さあ、練習しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です